PC用 SP用

SOLD OUT<リノベーション済み>秀和第4東陽町レジデンス|アクティブに動きたい!

東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩6分、緑道そばのレジデンス


東陽町の秀和4姉妹の末っ子はリバーサイドにある大規模レジデンス。今回ご紹介するのは、1Fにある専用庭つき、リフォーム済西向きの40㎡で、コンパクトながらもしっかり個室がある&玄関から部屋が丸見えにならない気の利いたレイアウトな1LDKのお部屋ですよ!



ちょっとしたスペースがありがたい玄関!


こちらのお部屋は1階の専用庭付きのお部屋で、玄関から入って左には下駄箱とキャリーケースなどが置けそうなスペースがあります。お部屋の鍵やお出かけ前によく使うものなどは下駄箱の上に、空いたスペースにはコートや通勤バッグなどを置いても便利に使えそうですね。

キッチンとLDKはホワイトとグレーの壁で空間にメリハリをつけているだけでなく、キッチンが窓に向かってL字になっていることで空間をしっかり間仕切ることができています。ここで一人暮らしして、友人を招くことが多い方にとって使いやすい間取りですね。

LDKと洋室は引き戸で仕切られていますが、普段はひろびろと全開にして過ごすのがよさそう。
収納はLDK側に小さめのウォークインが一つと、洋室側に大容量のものが一つ。普段使うものと、オフシーズンのものとで使い分けると便利かもしれません。

忘れちゃいけないのが、1階のお部屋の特権、専用庭があるということ。しかも白壁に秀和ブルーの瓦が乗った塀に囲まれていて、家の中にいても秀和を味わえるんです。それに、日常のちょっとしたお出かけにも便利なので、アクティブな暮らしを送りたい方におすすめです!

秀和第4東陽町レジデンスって?


秀和第4東陽町レジデンスは総戸数189戸の大規模レジデンスなんです。リバーサイドに建っているから、目立つ存在。すぐ近くに小さな川沿いの緑道が通っていて、川沿いを歩いて約2分の場所には小さな公園、約8分のところには都市緑化植物園という少し大きな公園があります。都会の中でも緑がちゃんとあって、心地よいエリアです。

大通りを軸に区画整理されているので、飲食店や商業施設の利用には困りません。
また東西線の大手町駅まで約10分、飯田橋駅には約16~17分とアクセスがしやすいので、都内通勤の方にはとても暮らしやすい位置なのではないでしょうか。

マンションの管理体制も良好で、共用部の玄関ドアが刷新されていたり、現在ではオートロックも導入されているなど、秀和の美しさや良さを残しながらも住む方達によって少しずつアップデートが繰り返されている住民に大切にされている秀和です。

マンション名 秀和第四東陽町レジデンス
所在地 東京都江東区東陽5丁目30-6
広さ 40平米 フロア 1階/10階
価格 現況 空家
管理費 7,300円 引越し時期 相談
修繕積立費 4,800円 用途地域
最寄り駅 東京メトロ東西線東陽町徒歩6分 管理会社 レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社
建物構造 鉄筋コンクリート(RC) 管理形態 全部委託
棟総戸数 築年月 昭和49年7月
バルコニー方向 西 備考
問合せ番号 00000052 更新日 2025年01月31日
広さ 40平米
価格
管理費 7,300円
修繕積立費 4,800円
最寄り駅 東京メトロ東西線東陽町徒歩6分
建物構造 鉄筋コンクリート(RC)
棟総戸数
築年月 昭和49年7月
バルコニー方向 西
フロア 1階/10階
現況 空家
引越し時期 相談
管理会社 レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社
管理形態 全部委託
備考
問合せ番号 00000052